損得

二人ともいなくなってしまうのか

北海道日本ハムファイターズ日本一から数えて四日目。薬理学実習一日目でもあったので、いろいろな薬を混ぜたり加えたりして疲れて20:00にバタンキューしたのですが、なぜか3時間で起床。目が冴えています。仕方がないのでYouTubeで北海道地区のみで放送された「ファイターズ優勝スペシャル」*1を見て、道民の皆さんと共に涙を流しております*2


さて。


我が日本ハムファイターズの実力が全国に轟いてから日本ハム関係の記事ばかりになって、親愛なる読者諸兄姉におかれましてはそろそろ退屈している向きもあるでしょうから*3、今日はやや趣の違うことを書きます。「ファイターズ優勝スペシャル」のYouTube映像も貼り付けませんので、見たい方は自分で探すか、私に電話して下さい


さて。


会社変更を最優先=受け付け停止で謝罪−孫ソフトバンク社長
Yahoo!ニュース 時事通信

ソフトバンクモバイル孫正義社長は30日、都内で記者会見し、携帯電話の番号継続制に基づく会社変更の契約業務を2日連続で停止したことについて「大変多くのお客様をお待たせし、相手方のNTTドコモKDDIにもご迷惑をお掛けしたことをおわびする」と謝罪した。その上で、混乱の原因となった顧客情報を扱うシステム障害の再発防止に向け、同システムの処理能力を2倍に増強したほか、当面は会社変更の受け付けを最優先すると説明した。

経営責任に関しては、トラブルへの対応を進めていたため「まだ十分に議論できていない」と述べるにとどめた。業績への影響では、システム増強で数億円かかるとの見通しを示した。 


時事通信) - 10月30日21時1分更新


今年ばっかりはソフトバンク*4にとやかく言いたくはなかったのですが、孫氏のやり方はYahoo! BBの時もこうでした。

  • 「安さ」「無料」「価格破壊」をウリにぶち上げる
  • 約款に細かい字を並べ立てる*5
  • その約款に書いてあることに不備や不明点がある
  • 人海戦術にかりだされた商品知識ゼロのバイトが、あたかも今すぐそのサービスが受けられるような説明をする


という前提の下、

  • 「今すぐサービス」の約束が守られず*6、連絡も取れない*7
  • やっと連絡が取れたら、バイトのオペレーターが出てきてマニュアルを読み上げる
  • 客は激怒し、バイトは自分が怒られたと思ってふてくされ、わかる人につなごうとしない*8
  • 結局知りたいことはわからないし、問題も解決しない
  • 忙しいので放っておき、課金続行


などなどの事象に続き、

  • 突如本社で記者会見、孫社長自らお詫び
  • システムの改善に全力を尽くし、そのためには採算を度外視すると発表
  • 問題はあまり解決しないが、みんななぜか解決したという錯覚に陥り、課金続行


さらに、

  • 業を煮やした客がサービスを解約しようとすると、申し込みはインターネットでらくらくなのになぜか営業時間内に電話するか郵送で手続きを取らされる
  • やっとのことで解約にこぎつけると、やっぱり違約金はちゃんと設定されており、「このバカらしい苦労から逃れられるなら」と思った客はホイホイ払ってしまう


という転帰を取るわけです。この場合、

最初は安さにつられて申し込み殺到するが、仕組みがメチャクチャであるため結局高い金を払わされている
バイトオペレーター
見ず知らずの人にいきなり頭ごなしに怒鳴られ、上司に代わろうと思っても取り合ってくれないのでフラストレーションがたまる
ソフトバンク
システム改善のために採算を度外視せざるを得ない


と、だれも得していないのですね。強いて言えば、

システム構築担当社
採算を度外視した発注をかけてもらえるので、儲かる


と、考えられなくもないですが、実際は保障のない何人工もの睡眠時間が削られて終わりでしょう。結局だれも得しないわけです。



待てよ。



そんな会社がホークス*9やドームを買ったりできるでしょうか。



てことは。


ソフトバンク
客を安さで釣って申し込みを殺到させ、実は然るべき対価はちゃんと懐に入ってくる一方で、バイトをこき使い外注をこき使い、「安さのために採算度外視で戦う会社」*10というイメージを手に入れる


転んでもただでは起きない、というか、ただで起きないためにわざと転ぶ、というか。これ、新しいビジネスモデルなのでしょうか*11。詳しい人、だれか教えて。

*1:国民的ローカル番組・「水曜どうでしょう」を生んだHTBの番組、「イチオシ!」の優勝翌日の放送

*2:自分がこれほど涙もろいとは

*3:ハムファンとしてその程度の自覚はあるし、今日読者の一人N.I.君にやんわりと窘められた:でもいいじゃん、今までずっとこの日を待ってたんだから…ところで日ハムファンって、2002年3月時点で全野球ファンの0.2%(十二球団中最下位)しかいなかったらしい

*4:もちろん、我が北海道日本ハムファイターズの栄光に一役買ってくれたから

*5:まあ、ここまではどこの会社でもやること

*6:私はYahoo! BBの無料モデムに申し込み、8ヶ月待った:街角無料配布前

*7:しかも連絡窓口が細分化されていてわけがわからない

*8:そもそもそんな人いないのかもしれない

*9:そういや、ダイエーも「価格破壊」でおかしくなって身売りしたわけだが、ファンはそれ以来チームを「ホークス」と呼んでいるし、私は相変わらず「ダイエー」と呼んでしまう

*10:形容矛盾

*11:孫氏の兵法:三十六計騙るに如かず、とかや