注意

jcjil2005-06-17


○?×?…ひどい駆け込み、ケガは自己責任と車掌放送
(Yahoo! News 読売新聞)

JR中央線国分寺駅で今月4日、東京行き快速電車の閉まりかけたドアをこじ開けて乗った男性客に対し、車掌が「駆け込み乗車は危険です。大けがをすることになります。それで大けがをしても、そちら(乗客)の責任です」と車内アナウンスした。


見事な職業意識である。安全に気を配りすぎるほど配っている(はず)の車掌ならではの言葉といえよう。乗客が遅れそうになって駆け込んで、その結果けがをしたらそりゃ乗客の責任である。私も昔これに類することを小田急線の車掌に言われたことがある。他の乗客から一斉に私に向けられた視線の群れが帯びたニュアンスは当然の事ながら非難と蔑みであって、大変恥ずかしかった。


ところが、

これを聞いた別の乗客がJR東日本に抗議、同社は「言葉に配慮がなかった」と非を認め、車掌を指導した。だが駆け込み乗車は実際に事故につながる危険な行為。発車が遅れると運転士は、JR福知山線事故でもクローズアップされた「回復運転」を強いられることにもなる。識者は「利用者の側も、駆け込み乗車の危険性と、多くの人が迷惑を被ることを認識するべきだ」と指摘している。


この乗客は何を考えているのだろうか。

    • 誰かが駆け込み乗車をした
    • それを車掌が厳しく注意した
    • その言葉遣いが気にくわない
    • じゃあ、おれが抗議してやろう

ってことかしら?今時そんなに暇なやつがいるのか。だったらその場で駆け込もうとした乗客を注意すればいいのだ。それが出来ないならあの日私が総身に受けたような冷ややかな視線を駆け込み野郎に浴びせかけてやればいいのだ。


それも出来ないからといって車掌をいじめていい気になっても駆け込み乗車は減らないし、そんなことで電車は定時に走らない。いったい「車掌」というのは車中車外を掌握する人であり、英語で言えばtrain conductorであるから、命令するのは当たり前である。ましてや、自殺行為たる駆け込み乗車で人に迷惑をかける輩にきつい言葉を用いるのは当然のことである。


結局お上に護ってもらっているという感覚が抜けていないからこそこんな事を言うのだろう。お金を払ってるんだから徹頭徹尾客として扱え、というわけだ。


ふん。